お金-投資

タイ株TFMAMAは貯金箱銘柄

タイ株投資の企業は、身近にあるサービス、商品から探しています。身近にあるだけあって株価は高かったりするのですが、そんななかでTFMAMAだけは割安だと思います。 TFMAMAは、MAMAというインスタントラーメンを売っている会社です。 2年前からずっと株価は…

タイ株。スーパーマーケットのBig Cに投資をする方法

Big Cは、タイ旅行者だとあまり馴染みのないスーパーですが、タイ在住者だと知らない人はいないであろうスーパーです。 今年のコロナショックによる株安でタイ株投資を始めた方は、馴染みのあるBig Cに投資をしようと思った方もいるでしょう。そして、銘柄検…

タイ株。TRUEの株価が安くなっている

タイに住んでいると、不景気なニュースがけっこうありまして、あまり株を買う気にはなれないのですが、 通信会社のTRUEが気になります。 TRUEの5年チャート(2015年1月~2020年1月)。 株価がずるずると下がっています。 通信会社のビジネスモデルは頑強です…

バーツ高なのでバーツで受け取った給料は日本円に両替している

バーツ高が続いています。誰がなんと言おうとバーツ高です。 バーツ円の10年チャート。 すべての新興国通貨が堅調なわけではありません。ご存知の通り、『アルゼンチン・ペソ』と『トルコ・リラ』は悲惨なことになっています。 主要な新興国の2018年末比の対…

タイ株。保有株のBIG CAMERA(BIG)の下落がすごい

2018年10月から投資をしているBIG CAMERA(BIG)の下落がすごいです。@1.30までは強気だったのですが、@1.20まで下落しており、想定を超える下げとなっています。 タイ株のBig Camera(BIG)を新規購入。景気悪化にけっこう弱そうだけど、指標的に安くて我慢…

2018年末に保有しているタイ株

2018年末に保有している優待株です。 銘柄のセルを赤色にしている会社は、今年に新規で購入したものになります。 タイ株は2018年から始めたので、2銘柄とも新規購入です。 タイ株について 米国株や日本株が堅調なときでも大きく下落をしている個別株があった…

タイ株。President Bakery(PB)とThai President Foods(TFMAMA)のどちらを買うか

タイのスーパーに行ったら、Farmhouseのパンが売られています。 MAMAも売られています。 パンは『President Bakery(PB)』、MAMAは『Thai President Foods(TFMAMA)』の商品です。投資先としては、どちらが良いのでしょうか。 President Bakeryのホームペ…

タイ株。FORTH SMART SERVICE(FSMART)の株式を購入検討

BTSやセブンイレブンでよく見かける端末があります。  私は使ったことがありません。正直なところ、ちょっと古臭い端末だなといつも思っていました。 つい先日、この端末を提供している企業が上場していることがわかりました。きっかけは、2018年9月2日の日…

タイ株。病院の上場企業。少子高齢化が進むタイでは医療費増加が見込まれる

タイで上場している病院株を調べました。 タイの少子高齢化 まずはタイの高齢化の推移を見てみます。 日本は圧倒的ですが、タイもこれから少子高齢化が進むことがわかります。 続いて人口ピラミッドです。 populationpyramid.netより 少子高齢化は、人口ピラ…

バリューデザイン(3960)の決算。決済で高いシェアを持てば『渡らざるを得ない橋』になる

バリューデザイン(3960)の2018年6月期本決算について、書きたいと思います。 バリューデザインのサービス 自社ブランドのプリペイドカード発行を可能にする「バリューカードASPサービス」というものを提供しています。 企業のブランディングやプロモーシ…

タイ株のKARMARTS(KAMART)を新規購入。化粧品株は値下がり中

2018年4月から、化粧品を販売しているBeauty Community(BEAUTY)の株価が下がりました。2018年5月2日終値23.30B→7月5日終値7.20Bと3分の1以下になっているので暴落と言っていいでしょう。 最初に株価を見たときに、株式分割をして株価が正常に表示されてい…

電子コミックの株主優待。「イーブック」と「パピレス」と「ビーグリー」と「インフォコム」の比較

私はマンガが大好きです。海外で生活していることもあり、購入するのは電子コミックです。電子コミックの株主優待がもらえる企業を調べてみました。 イーブックの正式な名称は、イーブックイニシアティブジャパンです。長かったのでイーブックと記載します。…

タイにある化粧品販売の上場企業。タイ株のおすすめ銘柄

美しさを追求することはメガトレンドであり、化粧品販売の会社はを長期投資対象の1つです。ということで、タイにある化粧品販売の会社の調べました。 Beauty Community(BEAUTY) Beauty Communityが経営しているBeauty Buffetはそこらじゅうで見かけます。…

タイにある飲食店の上場企業。タイ株でおすすめの銘柄。『Cafe Amazon』など

株式投資の魅力の1つは、企業の株主になることによって、その企業のことをより身近に感じられることです。そうは言っても、私たちが日常的に接している商品、サービスについて、どの企業が提供しているのか案外知らないもので、調べてみると新しい発見があ…

SBIタイオンライン証券でタイ株の口座を開設する方法と取引の仕方。スクリーニング機能の紹介

タイ株に投資をしたい場合は、まずは証券会社で口座を開設しましょう。 先日、バンコクのMRTペチャブリー駅近くにあるSBIタイオンライン証券でタイ株の口座開設をしてきましたので、現地で口座開設する方法をご紹介します。 タイでタイ株の口座開設をする理…

楽天証券のトレーディングツール『MARKETSPEED for Mac』のネットワーク接続が切断される問題の解決方法

楽天証券のトレーディングツール『MARKETSPEED for MAC』を使っていると、初期設定のままでは度々サーバから切断されます。 この画面。 解決方法を書きます。 1.ログイン画面の「ネットワーク設定」を開きます。 2.「インターネットの設定を利用」を選択…

2016年末に保有している優待株

もし わしの 東芝株を買えば 世界の 半分を お前に やろう。 どうじゃ? わしの 東芝株を 買うか? (はい/いいえ) By 東芝株を売って闇の世界を広げようとしているりゅうおう 保有している優待株 冒頭のメッセージに特に意味はありません。最近はドラゴン…

株式投資において企業の変化に気づくにはどうすればよいのか?

株価の半分はクオカードでできています By 優待新設で時価総額が2倍になりました 投資の勉強 先日、投資の勉強を真剣に行うという記事を書きました。 語学勉強を辞めて投資と真剣に向き合うことにした - セミリタイア生活の綴り Blog 「投資の勉強って何す…

語学勉強を辞めて投資と真剣に向き合うことにした

私の趣味は語学勉強です、いや語学勉強でした。過去形になりました。今は語学勉強をしていません。その時間を投資の勉強に当てることにしたからです。 サラリーマンだったころは中国出張が多かったこともあり中国語を勉強していました。2011年から勉強を…

株価の底がわかる指標!?にほんブログ村のセミリタイアカテゴリーの注目記事と日経平均株価の関係

今年の2016年2月1日〜2016年2月12日までの株価下落はまだ記憶に新しいと思います。日経平均株価は終値ベースで2,912円(17865.23円→14952.61円)下落しました。 そのときににほんブログ村のセミリタイア生活カテゴリーを…

パチスロで効率的に勝つ。学生時代にパチスロで稼いでいた方法を公開します

以前、大学生のころにパチスロで稼いでいたと書きました。 28歳で資産3000万円達成。「家がボロい」というコンプレックスを抱えた少年時代。私の投資人生を振り返る - セミリタイア生活の綴り Blog 「そもそもパチスロで稼げるのか?」と疑う人もいるようで…

セミリタイアに向けての投資戦略。毎月のキャッシュ・フローを得るために -ストラテジー・アロケーション

今日は、現在私が採用している投資戦略について書きたいと思います。 上記の記事を読んでいただけたらわかると思いますが、私はいろいろな投資戦略に手を出しています。そして、今の投資戦略に落ち着きました。 勝つ投資 負けない投資 posted with ヨメレバ …

宝くじで儲ける方法。期待値がプラスとなる宝くじの種類。神の見えざる未来

「宝くじは夢を買っている」とある人は言いました。 夢を買わずに実利を追い求める必要があるのです。そこで、期待値がプラスになるかもしれない宝くじについて書きたいと思います。 もちろん、市販されている宝くじを購入するのではありません。一般的な宝…

投資の向き不向き。投資に向いている人を一発で見分ける方法

アベノミクスによる株高で、投資家が増えてきましたね。 ブログ記事の文章やTwitterのつぶやきを見て、「この人は今は儲かっているけど、投資に向いていなさそうだな」となんとなく思うことがあります。 そこで、私が考える投資に向いている人を見分ける方法…

【2017年6月更新】ウォーレン・バフェット指標。米国株と日本株(東証1部)の時価総額を名目GDPと比較してみる

1 今日は株式市場の割高割安を示す指標のひとつであるウォーレン・バフェット指標について書きたいと思います。 ウォーレン・バフェット指標とは、バフェット氏が愛用しているとされる指標で、「その国のGDPと上場株式の時価総額の総和を比べるもの」です。 …

本多静六氏「好景気に勤勉貯蓄、不景気に投資」。セミリタイアアレンジとアンチウォール・ストリート

みなさんは本多静六氏をご存知でしょうか? 節約と投資で金持ちになった林学博士で日本の公園の父と言われている方です。本も出版されており、投資家のブログを見ていると「私の財産告白 」は評価が高いですね。 私の財産告白 (実業之日本社文庫) posted wit…

お金持ちのお金に対する感覚とサンクコスト効果

最近、不動産投資に興味を持って不動産投資家の本やブログを読んでいるのですが、 お金持ちのお金に対する感覚は一般人と異なるなぁと改めて思います。 不動産投資の本を大人買い。ふふふ。 pic.twitter.com/gZrWQqcCCU — Mao (@Mao_kwb) 2015, 3月 3 よく言…

セミリタイア企業と安定したキャッシュフローと不動産投資

最近、受取配当金や不動産収入が多い利益構造の企業を、 「セミリタイア企業」と名づけて見てきました。 そして、不動産収入の安定っぷりに改めて驚いています。 (参考記事 セミリタイア企業の紹介その1【岩塚製菓(2221)】。保有している中国旺旺HD…

金持ちになる方法の1つとは戦略的に人間関係を構築すること

①頻繁に連絡を取り合う人はだれですか? ②頻繁に会う人はだれですか? 人って、考え方が影響されるようなので、 付き合いが多い人と同じような収入に収束していくみたいです。 私は過去に、あるお金持ちの方と、 連絡を取り合っていたことがあります。 その…